お知らせ
Copyright(c) 2006-
woodsm All rights reserved. ★2008.9.17より1週間、エキサイトの「今週のピックアップブロガー」に選んでいただきました。上のマイクマークから是非ご覧くださいね^^。 ★エキサイトのポータルサイト「kitchen」で特集を組んでいただきました。何点かレシピも公開させていただいています。どうぞご覧くださいね^^。 ★小学館 小学館の子育て雑誌「edu」さんのwebサイトにて、こちらのブログがリンク集に載せていただくことになりました。 ![]() ![]() にほんブログ村 よろしければランキング応援(click)お願いします! 環境保護に関するリンク ![]() 日本自然保護協会 チーム・マイナス6% エキサイト以外のリンク Chiko's Diary ROCO'S DAYS べんちたいむ Cahier de wacco Chez R* おうちごはん クッキングママ SWEET HOME*SWEET TIME こどもアトピーライフ! My Sweet Diary 美味しいものにかこまれて シルフィーの☆のほほーんな手作り日記 KATHY SMILE My sweet home ミセスベリーのブログ risaka diary フォロー中のブログ
うちの食卓 Non so... 食卓から愛をこめて 心のオアシス ペンション... 一日一膳 お茶の時間にしましょうか... のんびりのびのび 自分らしさを見つけるために。 *手作りパンのある暮らし* 『鉄の仕事屋』 モノ創り日記 handmadeな暮らし -Beans*Life- kimama cafe kitchen diary パンとお菓子にかこまれて… ちいさなKitchenより 半分こ。。 sunny cafe けいとの台所。 おいしい*くらし Cafe de juju J'adore saotaro*Cafe... 金魚鉢の中の一日 お気楽生活 おうち* skippy's home パンとお菓子とありふれた毎日と 家庭料理を大切に petit gateau Woody Life katjes Spice *おいしい生活* +k... Smile Life にこにこ*くるるん ensoleillé(ア... patisserie mam ApricotBerry ROCO'S DAYS Ⅱ bonjour! kaleidoscope... 設計処雑記 Petit gâteau 気ままにtea time こどものおやつ 「365日の予定調和」 ... 福岡の自家製天然酵母パン... usa cafe ユタロウ日記 bakery house パンとリネンの時間 Lovepan おうち時間 ブリングルのぷりちり日記 白いキッチン* coupe-feti Kazuko' s d... smile de kit... Kitchen diary no fun no life かいじゅうたちのいる我が家。 いろいろ。 うりずん日記 worldwidelan... ちいこ・あおぞら日記 bread&deco 3-Honeys spring field... いつものごはん kitchen diary Vitamin P2 la la la kit... マドレーヌの日誌~dep... chikuwa日和 裸足で~pieds nus Y's Bakery st. qooaki's hap... 以前の記事
カテゴリ
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
ライフログ
タグ
画像一覧
|
![]() 夕食のメニューは何がいい?と聞くと、やっぱり「カレー!」そればっかり・・。皆からブーイングの嵐なので、どうしようか迷っちゃいます。お誕生日当日にカレーを食べたばっかりだから! 明日は、自分で作るお誕生日ケーキ。週末だけテニスの練習があるスポーツ少年団の入団式。それが終わったらお誕生会。大忙しの三男です。 パンを数日作れないでいました。強力粉を注文するのを忘れていたんです^^;。今日無事に届いたので、早速仕込もう! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by woodsm
| 2013-04-06 11:29
| sweets
![]() ![]() 四角くカットしたら、更にかわいい♪でも、信じられないくらいあっという間に子どもたちの胃袋の中に消えていきました・・^^;。母と夫と私に一切れずつ。後は三等分。いつもそんな感じです。 さて・・・・。そろそろ早く学校が始まってくれないかとウズウズしてきました・・・。子どもたちにお留守番を頼み、私は書道のお稽古へ・・・。昼過ぎに帰ってくると、餌を待つ燕のひなのように・・・。お昼ごはんを用意し、おやつのケーキを焼き・・・・・。きっと、あと数時間後にはまた「お腹すいた~~!!!」と言われるでしょう・・。 春休み中、私の頭の中は三食+おやつのことばかり。早く学校始まって~! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by woodsm
| 2013-04-03 15:13
| sweets
![]() もうずいぶん前に投稿したレシピですが、ご参考までに・・^^。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by woodsm
| 2013-03-30 09:16
| sweets
![]() みんなよろこんでくれました♪28センチで作りましたが、あっという間におしまい。 「これ、売れる!」と言いながら食べてました。我ながら美味しいと思いましたよ^^;。バタークリームを冷やしながらの作業なので、ちょっと面倒ですが、その分だけ美味しかった! お菓子作り、しばらく離れている気がするけど、やっぱり楽しい。パンとは違い、すごく緊張する場面が多いけど、それがまた好き。甘いものよりパンのほうが喜ぶようになった子供たちですが、たまに登場すると嬉しいようなので、またお菓子も作ろうっと! 大好きな音楽を聴きながら、パンやお菓子を作っているときが今は一番楽しい♪特に、私は小学生の頃からハードロックやヘビーメタルを聞くのが好きです。吹奏楽部にもずっと所属してたので、クラッシックやレゲエ、ポップス、なんでも聞くのですが、ボサノバはちょっと苦手・・・。なんでかな・・・。 手作りの可愛いことをしながら、ガンガンベースが効いたハードロックをかけ、テンションをあげている・・。そのギャップが好き♪想像もつかないでしょうね(笑)踊りながら、歌いながら、ひたすら音楽を楽しみます。片付けやお風呂掃除などのときも、イヤホンをつけ、ノリノリで家事をしています(笑)子供たちも呆れ顔?いや、そんな母が普通だと思っているかも^^。 パバロッティなど、オペラものを聞く時もあるんですよ。音楽は自分の生活にはなくてはならないもの。元気が出たり、感動して涙がでちゃったり、思い出にひたったり・・・。 とにかくいろんな場面で「ギャップ」が好き♪ でも、さすがに書道の練習の時は「静」の中で楽しみます。風音、雨音、葉の擦れる音、鳥の鳴き声、息遣い、静寂、それもまた素敵な音楽ですよね!それでは行ってまいります! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 応援クリックありがとうございます!! ■
[PR]
▲
by woodsm
| 2013-02-20 09:45
| sweets
![]() 皆さま、素敵なバレンタインデーを過ごされましたか? 我が家は、突然夫の仕事が休みになり、お菓子作りそっちのけで、二人で八王子にラーメンを食べに行ってました^^;。 問題の息子たち。小学生組は二人揃ってゼロ!!いや、おばあちゃんから2つ^^。 中学生の長男は何と8個!!!び~っくり!優しいお友達?に恵まれしあわせ者だわ♪最近の女の子は皆素敵な手作り。ラッピング・・・。お母様もさぞかし楽しいのでしょうね~! そんな兄弟の不穏なやり取りを見て、やはり今日はチョコレート作りに取り掛かったわけです。 久しぶりのお菓子作りはやっぱりたのし~!!! モカシートはとっても美味しそうに焼きあがり、パータポンプを作りながら、やっぱりお菓子もパンも温度管理が大事よね♪とか自分に言い聞かせながら作っていました。バタークリームにはプラリネも混ぜて~・・・・。 あれ?あれ? みるみるうちに、モカ味のバターとパータポンプが分離し始めたではないですか!!! きゃ~!バターとパータポンプの温度を同じにするのを忘れました><。今日は寒くて、そして暖房を使わない私は、バターの温度が低めなのを忘れていました!!! グスン・・・。と思いながら、シートに巻いてみたけどやっぱりダメ・・・・。 これ以上進めても、パータグラッセが無駄になってしまうので、途中で止めました・・・・。 ちょっと味見したけど、まずっ!! シートは美味しいけど、バターをつけて食べているみたいです・・・。 我が家の男性諸君。許しておくれ・・・・。 リベンジは必ずしますから。 本日、早朝3時過ぎに長野県へ出張に出かけて行った夫。明日帰ってきたら喜ばそうと思っていましたが・・・・。お仕事ご苦労様。三人のこびとを卒業しつつある息子たち、ごめんね。いつもありがとう。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 応援クリックありがとうございます!! ■
[PR]
▲
by woodsm
| 2013-02-15 12:39
| sweets
![]() 焼きメレンゲ作りは、低温でゆ~~っくりの焼き作業だけど、ほんの少し部屋を温めたい時はこんなお菓子作りがいいかも。100度で80分くらい。 今回はメレンゲにコアントローとアーモンドプードルを加えました。沈んでしまったのは、アーモンドプードルが多すぎた?メレンゲの泡だてが甘かった?う~ん・・・くやしい・・・。でも、カリカリで美味しいのでぱくぱくとつまんでしまいました^^;。 私の大切な相棒、キッチンエイド君があっという間に作りあげてくれるメレンゲ。作業はほんの数分ですが、焼き時間が長~い^^。もちろん、焼いている間にホシノのパンを手でこねて仕込みました♪明日には元気に膨らんでくれていることでしょう^^。 合間の時間に・・・・・。これだからいつまで経っても横になる時間が出来ないのですよね。わかっているけど、なんだかもったいなくて!一生は一度きり。時間がもったいない!大げさだけど、常にそんな風に考えている私です。人はいつどうなるかわからないもの。毎日悔いのないように!がんばろう♪楽しもう♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 よろしければ、応援クリックをお願いします! ■
[PR]
▲
by woodsm
| 2013-02-01 13:37
| sweets
![]() きっと喜んでくれるに違いない^^! 私と同じ歳の夫。だって、私たちは小学校一年生の同級生。入学式に手をつないで入場行進をして以来、どれほどの歳月がたったのでしょう・・^^。仲良し夫婦の私たちにも、いろいろ、いろいろあったわけで・・・。全てが私たちの歴史だなと感じます。早いもので、私たちも揃ってアラフォーだものね! いつの間にか3人の子供たちに恵まれ、にぎやかな大家族になりました。 子供たちはそれぞれ、パパにプレゼントをあげていましたよ。今は訳あって、お小遣い制を廃止されている三人。「お年玉からおろしていいから~」とアイスやら、ビールやら、思い思いのプレゼントを買って渡していました。お手紙はこれから作成するそうです。私からはロールケーキ。デコレーションを素敵にするわけでもなく、素敵な洋服や財布をプレゼントしてあげるわけではないけど、気持ちはいっぱいこもっています!出来る限りのプレゼントなんです。きっと喜んでくれる。自信があります。 土曜も日曜日もお仕事だったけど、いつも家族のためにがんばってくれる夫に心からの感謝をこめて作りました。豪華なものは何もなかったけど、それぞれの気持ちがい~っぱいこもった素敵な誕生日。いつも素直に喜び、時には涙しちゃう夫。私にも素直に気持ちを伝えてくれる。そんなまっすぐな夫を尊敬しています。夫に似て素直な子供たちばかり。これからも私たちの家族の大黒柱でいて欲しいな。そして、私も夫がいつも元気に笑ってくれるよう、がんばります! おめでとう^^!!そして、いつもいつもありがとう^^。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 よろしければ、応援クリックをお願いします! ■
[PR]
▲
by woodsm
| 2012-06-25 15:14
| sweets
![]() 「おいしい!生地」。 お気に入りの一冊です。シンプルなお菓子がたくさん載っていますが、シンプルが故にごまかしの効かないお菓子ばかり。作り込むほどに美味しくなるお菓子ばかりです。こういうお菓子、大好き!どれも美味しそうで、パンばかり焼いていた私に新鮮な空気を流しこんでくれました♪ 今日は少し時間に余裕がなかったので、おやつには簡単にできる、きび砂糖のケーキにしました。けしの実がたくさん乗っていて美味しそう♪ 昨日とは一変、今日は涼しいので、焼き菓子も美味しく食べてもらえそうです♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 よろしければ、応援クリックをお願いします! ■
[PR]
▲
by woodsm
| 2012-06-21 14:43
| sweets
![]() 自分が作ったものを販売されている方、すごいな~と改めて感心しました^^。 「今度、教えて欲しい」と言われたのは、一番のご褒美でした♪ 茶話会は、いろいろなお母様とお友達になれるので楽しいですね♪子供の事を話すのも楽しいけど、お母様自身の話を聞くのは更に楽しい♪とっても良い刺激になります。子供3人分、たくさんの方とお知り合いになります♪普段は一人行動が大好きな私ですが、やっぱりワイワイとしたひとときも必要です^^。 楽しかった! さて、今日は土曜日。長男が中学に入り、土曜も日曜もありませんね!毎日が早起き。がんばりま~す! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ■
[PR]
▲
by woodsm
| 2012-06-02 06:59
| sweets
![]() 先日、結婚記念日でした。いつもと何も変わらない一日。でも、長男からはプレゼント。次男もお手紙をくれました。三男は何も用意してなくてバツが悪そう・・・。でも、おめでとうと言ってくれました。それで十分。夫はワインを片手に帰ってきてくれました^^。うれし~^^! 次男の手紙 結婚記念日おめでとう!ママとパパが結婚したところは見ていないけど、きっと愛を誓ったんだよね!ママとパパは仲がいいから、ぼくたちも仲がいい兄弟になるよ! と書いてくれました(涙)!5年生なのに「愛を誓った・・・」なんて恥ずかしくもなく書いてしまう純粋な子です。「仲がいい兄弟・・・・。ママはそれが一番の願いよ。」といつも言っています。年の近い三兄弟は、仲がいいようで、悪いようで・・・。毎日けんかば~っかりしています!!中学生の長男と5年生の次男。いよいよ難しいお年頃。なかなかお互いに素直になれないところもあるけど、ちゃんと私の願いは通じているらしい。良かった^^。 ママの好きなこと、パン作り。得意なこと、お菓子作り。大事なもの、家族。とも書いてくれました。 なるほど~。ちゃ~んと私の事がわかっている^^。 親が子供のことを手に取るようにわかるように、子供たちも私たちの事を何でもわかっているんだなあって感心しました。親の空気を敏感に感じ取ってくれる子供たち。きっとガミガミ言わなくても、親の願いが通じているんですね。背中を見て育つ。本当なんだな。 私の一番の理解者である子供たち。かけがえのない存在です。 私たちの家族の歴史が始まった日。皆元気に迎えられて感謝です。これからも素敵な家族でいたいな♪ このお菓子で家族の、たくさんの人の顔が笑顔になりますように・・・・。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ■
[PR]
▲
by woodsm
| 2012-05-31 15:59
| sweets
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||